お金の木の育て方

どうすればお金を増やせるのか?日々の活動報告です。

2019年大晦日 タダでもらった「ビットコイン」はいくらになったか!

2019年10月頃からはじめた、タダでもらえるアプリを使って「ビットコイン」を貯めていますが、大晦日、今年最後ということで、現状いくらになったかを報告したいと思います。

使っているアプリは3つ。

私の中では「無料でビットコインがもらえるアプリトリオです。

  • Cheeeseは毎日、記事を読んだだけです。2回ほど招待コードの報酬がありました。今日の時点で「0.00067545BTC」。現在のビットコインのレートは1BTCが約783,000円として計算すると「528.8円」程のにビットコインを獲得しています。

f:id:podman49:20191231172245j:plain

 

  • BitStockは、ビットコインの上げ下げを予想したり、動画を観てチケットを獲得してクジやゲームでビットコインを獲得できます。今日の時点で「0.41504mBTC」(=「0.00041504BTC」)貯まりました。現在のビットコインのレートは1BTCが約783,000円として計算すると「324.9円」程のにビットコインを獲得しています。

f:id:podman49:20191231173520j:plain

 

  • ぴた コインもBitStock同様、ビットコインの上げ下げの予想をしたり、動画を観てチケットを獲得しクジを引いてビットコインを獲得するアプリです。今日の時点で「0.00021550BTC」。現在のビットコインのレートは1BTCが約783,000円として計算すると「168.7円」程のにビットコインを獲得しています。

f:id:podman49:20191231174210j:plain

 3つのアプリで獲得したビットコインの合計は「0.00130594BTC」で、円に換算すると「1,022円」程度になります。※1BTCが約783,000円として計算。

はじめて3か月、毎日コツコツやるのも手間ですが、各アプリとも実質ほんの数分程度で終わるので興味のある方はやってみてもいいのでは!と思います。

3か月で1,000円程なので、年間継続すれば現段階のレートであれば「4,000円」程になります。レートが上昇すれば、持っているだけでビットコインの価値が上がります。

何せ、自己資産を使わずに、無料でビットコインがもらえるのですから!

※ 過去記事も参考にしてください。 

okanenoki.hatenablog.com

※ 紹介コードは良かったら使ってください。スタート時に少しでもビットコインが加算されますからお得ですよ!

   ※ご招待コード 「a8abdc2ec4e84a21」

   ※お友達紹介コード 「Gd5SKZ」

   ※ぴたコインではお互いお得になる招待コードはありません。

来年も、この3アプリは継続でやっていきます!

 

 みなさんも良い夢を描いてくださいね!

にほんブログ村 投資ブログへ
よければ応援のポチ!よろしくお願いします

「WealthNavi」 13週間経過しての実績

2019.12.28

今年も残り僅かになりました。

WealthNavi 」をはじめて13週間めの実績報告です。

結果は以下のようになってます。

入金「¥200,000」でプラス「¥18,968」。利回り「9.48%」と先週より、若干上回っています。

※先週は、プラス「¥18,345」。利回り「9.17%」でした。

f:id:podman49:20191228175031j:plain

 

f:id:podman49:20191228175105j:plain

 

今週も、日経平均株価は若干の調整が入りましたが、アメリカではまだ買い優勢で12月は力強い感じがします。ちなみに、今年は年明け早々、為替ではロスカットに巻き込まれた方も多かったと思いますが、ナイアガラが発生しました。

為替とNYダウを一緒にしないほうが良いですが、私は去年のこともあり年末に追加投資をするのは控えています。

するならば、年明けに下げの様子が伺えた時に実行したいと思っています。

何はともあれ、「WealthNavi 」は、今のところは順調です。

このロボアドバイザーはおススメです。

 

年末、今年最後に「ネオモバ証券」で追加購入しました!

2019.12.27

昨日(12/26)は、日経平均株価が下がり、私の保有銘柄も軒並み下落。

毎月の決め事に反しますが、迷わず5,000円だけ入金し、3銘柄を1株ずつですが追加で購入しました。

※長期積立なので「下がった時には買う!」は間違いじゃないと思ってます。

f:id:podman49:20191227162652j:plain

 

これで、保有株の構成は

になりました。

今年の「ネオモバイル証券」での取引はこれで終了です。

12/27 本日取引終了後の資産状況は、以下の通り。

f:id:podman49:20191227163156j:plain

 

※ワラウくらいのプラス損益です。

 

2020年1月からは計画通りに毎月8,000円入金し、バランスを見ながら決めた銘柄の株をコツコツ増やしていきます。

 合わせて過去記事も読んでみてください!

okanenoki.hatenablog.com 

okanenoki.hatenablog.com

SBIネオモバイル証券 口座開設 

3種類の「楽天インデックス・バランス・ファンド」、2020年以降はどれがおススメか

私は、子供たちのジュニアNISAで「楽天インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」を購入しています。

この「楽天インデックス・バランス・ファンド」には

  • 楽天インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
  • 楽天インデックス・バランス・ファンド(均等型)
  • 楽天インデックス・バランス・ファンド(債権重視型)

の3種類用意されており、

それぞれ全世界株式:投資適格債権を

「7:3」「5:5」「3:7」の比率で運用する商品です。

f:id:podman49:20191226160003j:plain

購入の切っ掛けは、ジュニアNISAをはじめた頃に、ちょうどこの商品が出てきたこと。

当然のことながら出はじめということもあり、純資産額も少なく、基準化額も低く買いやすい値段であったためです。純資産額は楽天証券での取り扱いなので、宣伝などで順調に伸ばしていくだろうと思惑もありました。

また、子供の資産運用として安定性を望んでいたので、インデックスファンドであったことも購入対象の理由です。

ただ、今後の世界経済のことを考えると「株式重視型」を選択したことに少し後悔もしています。今年(2019年)の運用実績はいいのですが、世界景気が後退していく場合のことを考えると、株式に偏っていることが、資産増加の足を引っ張る原因となり、資産を等配分している「均等型」の方が順調に資産を増やしていくのではと考えてしまいます。

やはり、長期の投資スタイルなら素直に「均等型」が王道で、一番の近道だと思います。

これまでは、つい少しでも増える方を安易に選択してしまいました。

ただ、将来の子供たちの資産づくりとして考えるなら、リスクは取るべきではなかったと反省。今年のジュニアNISAでも追加で購入していますが、来年以降は一度考察して決めていきます。

皆が買うから安心だと言う方法もありですが、それでいいの?と、常に疑問符を持つことも大事だと思っていますので。

WealthNavi ロボアドバイザー 口座申込

2019年 アメリカ株投資の状況

今年も残り僅かとなりました。投資運用しているアメリカ株は現時点では若干のプラスですが、残り数日でどうなるか微妙な位置です。

昨日は、残り数万円程NISA枠の残りを消化するため、特定口座保有のマイナス株を少し売却し、様子見で狙っていた、「シスコシステムズ(CSCO)」を買えるだけ購入しました。・・・8株だけですが。

昨日アメリカでの取引市場終了後の段階での私の保有資産は↓

f:id:podman49:20191225115455j:plain

夏から秋にかけては、日本円換算で一時期¥4,500,000近くまで下がりましたが、11月後半からの上昇ラリーが続いたため、現段階の資産は「¥4,734,515」になっています。

しかし、年明けから一時的に「ドル安円高、ダウ下落」の気配を感じているので、今の状態を喜んでもいられません。今年は、IPO株に入れ込んでダメージを受けたため資産増加につながりませんでした。

okanenoki.hatenablog.com

okanenoki.hatenablog.com

賢い人は、素直に、ディフェンシブ株だけに投資していたと思います。

こういうところが、私のダメなところですね!つい「欲を出す、夢見がち」。

この性分を自分で理解しながら、自制をして取り組んでいかないと資産は増えていかない!と、つくづく感じています。

コツコツ地道に・・・。私の隣の人がそれを実証しています。

家族でありながら羨ましい限りです。私は負けたくない!

先ずは彼女の資産にに近づくこと!そして、いずれ追い越してやる!

家族からは「負け犬の遠吠え」としか思われていないかもしれませんが・・・。

来年以降は、私もコツコツ戦略。今に見ていろ!

ちなみに、アメリカ株をするなら「SBI証券」がおススメです。

SBI証券[旧イー・トレード証券]