お金の木の育て方

どうすればお金を増やせるのか?日々の活動報告です。

おすすめ「スマホ証券」は?

本日、2021年2月1日からスマホ証券の「One Tap Buy」が「PayPay証券」に社名変更になりました。正直ダサいです。

私が先ず、はじめたスマホ証券は「SBIネオモバイル証券 」から。

SBIネオモバイル証券

貯まった「Tポイント」の有効活用を考え、興味本位で始めました。

ただ、ポイントだけでは上手く運用できず結局現金を入金しながらの運用です。

最近までの経過は、以下の記事。

okanenoki.hatenablog.com

 他にも「Pontaポイント」が貯まっていたので「StockPoint for CONNECT」経由で大和証券がはじめたスマホ証券「CONNECT」の口座を開設。

LINEポイント」が結構貯まったので、初株キャンペーン に食いつき「LINE証券」も開設しました。「CONNECT」と「LINE証券 」開設の狙いは「ポイントを現金化するためのツール」としてです。

また、ポイントを株に変えるメリットとして、配当月まで寝かせておけば、銀行の金利より良い「配当金」がもらえます。仮に20%の下落があったとしても、少額でしかもポイントで買った株なので、それほど気落ちすることもありませんし、そのまま塩漬けにしておけばまた株価は上がってくるはずです。私の考えは、買物をして貯まったポイントは、商品購入に充てずに「資産運用」に回すことです。商品購入にそのポイント使うということは1ポイントが1円、つまり等価交換にしかなりませんが、そのポイントで「1株」でも買えば、その株価が上がればその分プラスですし、配当金も貰えるチャンスがあります。

うまくいけばWでお得・・・。

そして、スマホ証券でポイント有効活用したいなら、今のおススメは「LINE証券 」。

LINE証券

何て言ったって「VISA LINEPay card」の3%還元の効果は抜群です。メインカードにすればあっという間に10000ポイントが貯まりました。

※尚、3%還元は、2021年4月30日までなので注意して下さい。

他に、もっと手軽に株をはじめたい!という人には今日から社名変更した「PayPay証券」がおススメだと思います。

理由として、例えば1株が2,500円のものでも「1,000円」で購入できるところ!

株の投資信託のような感じではじめられるのがすごく魅力的だと思います。

私は子供たちのために「ジュニアNISA」をしていますが、残念なことに「アメリカ株」は買えません。その代わりとして、以前から「One Tap Buy」に関心があったのですが、今日の社名変更後、会社がどのように変わるのかを見届けて、美味しいキャンペーンでもあれば、子供たちの口座を開設しようと思います。

何せ、「ジュニアNISA」を作る時が非常に面倒だったので、それ以降二の足を踏んでいました。2月は、きっと市場が荒れて下がると思うのでこの時期に口座を開設したいです。

時は金なり!